アラカンのババリンはるぺんです。春夏秋冬、世間の気になる楽しいアレコレを広く浅く網羅してみました。お暇な方はちょっと寄り道してってくださいな!

2018年「岡崎市東公園動物園」紅葉の見頃やイベント情報・アクセス&駐車場

2018/11/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
旅行やちょっとしたお出かけが大好きなおばさんです(#^.^#) 旅先で出会ったステキな景色や見所をチェック! 地元・愛知県を中心にリサーチしています。

みなさんこんにちは!はるぺんで~すⓋ

だんだん涼しくなってどこかへ出かけたいお出かけ虫がウズウズしてくる今日この頃です。

紅葉狩りしながらドライブなんていいですね~!

でも小さい子連れだとなかなか遠出も難しいので動物園なんてどうでしょうか!

動物園なら紅葉バッチリだし、たっぷり1日遊べそうです。

 

そこで今回は「岡崎市東公園動物園」を紹介したいと思います。

★岡崎市東公園動物園★

● 開催場所

● 紅葉の見頃は?

● ライトアップ

●  動物園情報

●  アクセス方法

●  駐車場

● まとめ

 

お出かけの参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

★岡崎市東公園動物園★

 

■入場料・・・無料 

■動物園の営業時間・・・9:00~16:30(休園日・月曜日/祝日の場合はよく平日)

 

動物園が併設された都市公園である岡崎市東公園動物園は1928年(昭和3年)に開園され、90年の名が気に渡り市民から親しまれています。

 

総面積26万4000㎡の広大な敷地は名古屋ドーム5個分にも及びます。

 

四季折々の花木の中で約1500本の紅葉が植栽され、秋には紅葉スポットとしても人気のスポットです。

 

特に足延池の浮御堂からの景色、ひょうたん池の観月橋周辺は紅葉狩りのベストポイントです。

 

開催場所

 

■愛知県岡崎市欠町大山田1

引用元http://www.city.okazaki.lg.jp/

紅葉の見頃は?

 

 

■今年の見頃はは10月中旬~11月下旬あたりです。

足延池の浮御堂からの景色、ひょうたん池の観月橋周辺は紅葉狩りのベストポイントです。

 

ライトアップ

 

■11月中旬~12月上旬

足延池周辺でのライトアップされた紅葉は絶品です。

浮御堂からの景色や水面に逆さに映し出された光に浮きあがる紅葉も見事な眺めで、思わずウットリと見入ってしまう美しさです。

 

スポンサーリンク

動物園情報

ミーアキャット

ゾウ

ニホンシカ

引用元https://ja.wikipedia.org/

ニホンザル

引用元https://ja.wikipedia.org/

フラミンゴ

引用元https://ja.wikipedia.org/

リャマ

引用元https://ja.wikipedia.org/

ポニー

引用元https://ja.wikipedia.org/

キバタン

引用元https://ja.wikipedia.org/

他にもたくさんいます(*´▽`*)

■岡崎東岡崎公園動物園では鹿などにエサやり体験ができます。

ベビーか-でも近くまで行くことができて小さなお子さんでも動物と触れ合うことが出来るのが嬉しいです。

(餌の販売時間)

  • ニホンジカ・・・・10:00~16:00(¥100)
  • ニホンザル・・・10:30~14:30(¥100)
  • 水鳥・コイ・・・・・9:00~16:00(¥100)

アクセス方法

引用元http://www.city.okazaki.lg.jp/

(電車)

■名鉄名古屋本線「東岡崎駅」⇒名鉄バス(市民病院行き)東公園口下車」⇒徒歩5分

(車)

■東名高速道路岡崎IC⇒国道1号線経由⇒県道26号線⇒大門方面へ2㎞

(※土日などは特に混み合いますので、公共交通機関をおススメします)

駐車場

■無料・400台

まとめ

今回はこちらの紹介でした。

★岡崎市東公園動物園★

● 開催場所

● 紅葉の見頃は?

● ライトアップ

●  動物園情報

●  アクセス方法

●  駐車場

 

参考になったでしょうか?

 

お天気の良い日にp弁当を持って家族で出かけたいですね!

 

それではまた<(_ _)>

 

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
旅行やちょっとしたお出かけが大好きなおばさんです(#^.^#) 旅先で出会ったステキな景色や見所をチェック! 地元・愛知県を中心にリサーチしています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© はるぺんのリポート用紙 , 2017 All Rights Reserved.