「豊川海軍工廠平和公園」開園はいつ?施設の内容や入場料・行き方も
こんにちは!はるぺんですⓋ
もうすぐ今年も終戦記念日がやってきます。
太平洋戦争終結から今年で73年目になるんですね。
愛知県豊川市にはかつて戦時中には東洋随一と言われた兵器工場・「豊川海軍工廠」があり、昭和20年8月7日(1945)の空襲で2600名以上の命が犠牲となった悲しい歴史でも知られている場所です。
豊川市ではこの跡地に「豊川海軍工廠平和公園」を作り、このほど開園することになったのだそうです!
どんなところなのかちょっと興味がわきますね。
そこで「豊川海軍工廠平和公園」についてリサーチしてみました。
「豊川海軍工廠平和公園」
- 開園はいつから?
- 入園料はいくら?
- 施設の内容&歴史
- アクセス方法
- まとめ
「豊川海軍工廠平和公園」
開園はいつから?
★2018年6月9日(土)正午
(当日には派手なセレモニーはないようですが、豊川市文化会館中ホールで6月24日(日)13:30~に開園記念シンポジウムが行われます)
★6月10日以降
- 開園時間・・・9:00~17:00
- 休園日・・・・毎週火曜日(祝日の場合は開園)・年末年始(12月29日~1月3日まで)
入園料はいくら?
★入園料は無料です!
♡嬉しいですね(^◇^)
施設の内容&歴史
豊川海軍工廠
1939年(昭和14年)12月に開庁した豊川海軍工廠は、当時の日本海軍が豊川の地に巨大兵器工場を!と、総力をあげて建設した東洋随一といわれた施設でした。
当初は弾薬、火薬、銃器類を製造する工場でしたが、後には光学部、指揮兵器部が増設されて海軍の一大生産拠点へと発展していったのです。
そしてこの建物で働く労働者の数も膨大で、海軍技術士官、工員、徴用工、女子挺身隊、動員学徒など合わせて56,700人もの人々が働いていました。
女子挺身隊とは、女学校の女生徒や14歳~40歳くらいまでの主に未婚の女性によって構成された勤労奉仕団体です。
同じく動員学徒も若い男子(中学生~大学生)が労働力の不足を補うために学校から勤労奉仕に動員されました。
そして運命の日、1945年8月7日の10時過ぎに上空に現れた、アメリカ軍のB29爆撃機124機とP51戦闘機45機の空爆によって2670名が犠牲となったのでした。
またはっきりした人数が把握されていませんが、朝鮮の徴用工たちも多くぎせいになり、一説では3000名以上がなくなったとも言われているそうです。
その後、終戦を迎えると共に同年10月6日に、豊川海軍工廠解散式によってこの施設は閉鎖されました。
現在はその跡地の一部には新しい施設が立ち並んでいます。
- 陸上自衛隊豊川駐屯地
- 名古屋大学太陽地球環境研究所
- 日本車輌製造豊川製作所
- 新東工業豊川製作所
- 旭テック
- 旧熊谷組豊川工場/現テクノス株式会社
- コニカミノルタ瑞穂サイト
- 他
スポンサーリンク
公園全体図
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
①遊具広場
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
■遊具広場には『絵日記工廠のあんちゃん』のパネルが展示されていて当時の海軍工廠の様子を知ることができます。
②豊川市平和交流館
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
■海軍工廠の歴史や戦争遺跡が展示されています。
③防空壕
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
■素掘りの小型の防空壕が現状保存されています。
しかしこの防空壕は穴の上に簡単な蓋をしただけのものだったので、人間の安全はあまり確保できなかったようです。
④旧第一火薬庫
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
■コンクリート造りで壁は二重構造になっています。
上から土が被せてあって上空を飛ぶ敵機からはただの丘のように見えるので、重要施設だとはわかりにくくなっています。
⑤センター広場
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
■公園の中央に位置し、永遠の平和を願ってソメイヨシノが植えられています。
まだ若い木ですが、十数年後には大きく育って春には綺麗な桜が見られますね。
⑥水槽跡
⑦旧第三信管置場
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
■海軍工廠時代に使用された信管置場で、爆発事故を想定して建物の周りには5mの土塁がもられています。
被害を最小限に食い止める工夫ですが、そのためにこの建物に入るにはトンネルを通って出は入りしました。
アクセス方法
引用元http://www.city.toyokawa.lg.jp
(車)
- 東名高速道路「豊川IC」➜約10分
(電車)
- 名鉄豊川線「諏訪町駅」下車➜徒歩約30分
(コミュニティバス)
- ゆうあいの里小坂井線「穂の原三丁目西」下車➜徒歩約5分
まとめ
今回は「豊川海軍工廠平和公園」についてリサーチでした。
子供たちとともに第二次世界大戦について学ぶためには良い施設だと思います。
夏休みの自由研究のテーマにもいいかもしれません!
犠牲になった方たちの冥福を祈ると共に、未来の平和をも祈りたいと思います。
夏に訪れる時には帽子を忘れないようにしましょうね。
それではまた(@^^)/~~~
スポンサーリンク