アラカンのババリンはるぺんです。春夏秋冬、世間の気になる楽しいアレコレを広く浅く網羅してみました。お暇な方はちょっと寄り道してってくださいな!

「保田小学校」廃校が道の駅に!宿泊プランやおススメお土産&アクセス

2018/06/14
 
この記事を書いている人 - WRITER -
旅行やちょっとしたお出かけが大好きなおばさんです(#^.^#) 旅先で出会ったステキな景色や見所をチェック! 地元・愛知県を中心にリサーチしています。

こんにちは!はるぺんですⓋ

 

全国津々浦々に広がり、道路利用者の密かなお楽しみの場所である道の駅、その中でもちょっと知られた道の駅・千葉県の『保田小学校』へ行って来ましたよー(≧▽≦)

 

元は小学校だったというだけあってホントに学校そのものでした!

 

校舎の中で宿泊できることにも驚きでしたが、それだけじゃ収まらない面白いところだったんです。

 

特にお土産品は決めるのに苦労してしまいました!

 

そこで今回は道の駅『保田小学校』のレポートを紹介したいと思います。

 

 道の駅『保田小学校』 

  • 宿泊場所は教室!
  • お風呂は?
  • 宿泊プランと予約の仕方
  • お土産のおススメは妖怪スナック?
  • アクセス方法
  • まとめ
スポンサーリンク

 道の駅『保田小学校』

 

 

 

保田小学校は2014年に廃校となり、その後、新たに道の駅として開校!

 

保田小は1888(明治21)年に保田尋常小学校として開校し、最多期の1967(昭和42)年には、児童数も636人にまで膨らみましたが、その後の少子化に伴い2014年度は75人に。

 

2014年2月に惜しまれながらも126年の歴史に幕を下し、同じく2月に閉校になった勝山小学校と統合されて、勝山小学校の校舎を使い、鋸南小学校として生まれ変わったのです。

 

空家となった保田小学校は、富津館山道鋸南保田インターに近いという利点を生かして『道の駅・保田小学校』となったのだそうですよ(^◇^)

 

しかもこの道の駅は他の施設と違い、校舎の中に宿泊できるという面白いおまけまであるんデス!

 

学校の中にお泊まりするなんて在校生だってなかなかできないことですから、レアものじゃないですか~!

 

まずは正面玄関からこどもひろばへ。(1Fはこうなっています↓)

 

引用元http://hotasho.jp/guidemap/

 

右側にはまちのコンシェルジェがあり、イベントのお知らせがたくさん置かれています。

 

■そこにあったパンフレットの「道の駅・保田小学校だより」が秀逸です。

開くと『道の駅・保田小学校』の案内が描かれています。

 

 

■階段や下駄箱も当時のままの姿です。

 

 

■こどもひろばにはボールプールがあって小さな子たちは大喜びです!

 

 

ちょうどお腹が減る時間だったので、お食事処を探してみました。

 

こどもひろばの左右に  ③「3年B組(中華料理)」⑤「イタリア料理Da Pe GONZA」 ⑥「山里食堂(おふくろの味)」がありました。

 

 

ズズ~っと右へ行くと、「まちのギャラリー」、トイレ、そして突然、庭に二宮金次郎(尊徳)さんの像があり、ふと見れば ①「カフェ金次郎」が!

 

 

 

お料理はどのお店もおいしそうで迷ってしまいました!

 

宿泊場所は教室!

 

校舎の2Fの教室がそのまま宿泊施設として活用されているんです。(2Fはこうなっています↓)

 

学びの宿の部屋は畳ベッドの2~4人部屋(個室)と、5~15人部屋(大部屋)があり、合宿ムード満点でかなり楽しそう!

 

引用元http://hotasho.jp/guidemap/

🏠宿泊料金はこちら↓安いですね~♡

 

引用元http://hotasho.jp/guidemap/

■料金には温泉料金も含まれていて、フェイスタオルやスリッパ、が供えられています。

 

※ ちなみに『歯ブラシやパジャマ、バスタオルは自前でお願いします!』だそうです(^◇^)

 

 

■気になる朝ごはんは、要予約で小学生以上1人¥850・3歳~未就学児1人¥350ということで、朝が楽しみですね~。

 

お風呂は?

 

♨ 泊まるとなればやっぱりお風呂には入りたいですよね(#^^#)

 

なんと職員室だったところが温泉施設に大変身!

 

 

引用元http://hotasho.jp/guidemap/

 

お風呂にはリンスインシャンプーやボディソープ、ドライヤーが備えられているそうです。

 

至れり尽くせりですね~。

 

 

宿泊プランと予約の仕方

 

宿泊の予約は(0470-29-5531 専用電話)までおかけくださいね!

 

■宿泊希望日の3日前までならOK!だそうです。(個室は2人以上、大部屋は5人以上から)

 

■道の駅・保田小学校では季節ごとにさまざまなイベントや体験コーナーが企画されているので、宿泊体験と共にじっくり楽しむのも面白そうです。

 

家族や友人たちと、昔の校舎の雰囲気を味わいながら休暇をゆっくり過ごすのも一案ですね~。

 

(※支払いは現金オンリーでクレジットカードはNGなので、要注意ですよ!)

 

スポンサーリンク

 

お土産のおススメは「保田小のおばけスナック」?

 

校舎の右側にある体育館が農産物直売所『きよなん楽市』になっています。

 

入り口には鉢花や野菜の苗などが売られています。

 

 

体育館の中は季節ごとのおススメ物産展が広がり、たくさんの珍しいお土産物を売っていました。

 

✌体育館の入り口右側の通路で売っている手作りこんにゃくの試食販売がベリー旨いです!

 

↓「よいこスナック」&「おばけスナック」

 

味はよいこスナックが黄色い子供の形で「給食のカレー味」おばけスナックは竹炭入りの黒いオバケの子供の形の「ラーメン味」で、どちらも懐かしい味がするところがミソかもしれません。

 

包み紙を広げてみると「道の駅・保田小学校」の案内が描かれています。

 

 

保田小オリジナルお土産品の数々に、どれにしようかウロウロウロウロ歩き回って迷いまくってしまいました(笑)

 

 

アクセス方法

引用元http://hotasho.jp/guidemap/

【車】

  • 新宿(東京)(湾岸道路)→川崎浮島JCT(アクアライン)→木更津南JCT(館山自動道)→(富津館山道路)→鋸南保田IC(インター信号左折してすぐ)

(所要時間 約1時間16分)

住所:〒299-1902 千葉県安房郡鋸南町保田724 ⇐ナビにはこちらを入力してくださいね!

 

【電車+徒歩】

  • 新宿(東京)→千葉(JR内房線)→保田駅下車徒歩約16分
    ※保田駅より約1.1Km
    (所要時間 約2時間30分)

 

【フェリー】

  • 久里浜港(東京湾フェリー約40分)→金谷港→富津金谷IC→(富津館山道路)→鋸南保田IC→保田小学校
    (所要時間 約1時間)

引用元http://hotasho.jp/guidemap/

まとめ

 

今回のレポートは道の駅『保田小学校』でした。

 

今年の夏は『道の駅・保田小学校』をはじめ、他の道の駅も探検したいですね。

 

それではまた(@^^)/~~~

 

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
旅行やちょっとしたお出かけが大好きなおばさんです(#^.^#) 旅先で出会ったステキな景色や見所をチェック! 地元・愛知県を中心にリサーチしています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© はるぺんのリポート用紙 , 2018 All Rights Reserved.